MENU
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
想いをビジネスに、あなたをブランドに。~起業・セルフブランディング支援20年以上~
起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. レポート

レポート– category –

  • 株式会社フラットエージェンシー様向けに2回目の「ChatGPT研修」を実施しました。

    株式会社フラットエージェンシー様向けに2回目の「ChatGPT研修」を実施しました。現地には12名、ZOOMでは26名の方々がご参加くださいました。「企業向けChatGPT研修」や「個人向けChatGPT講座」にご興味がございましたら、ぜひお問い合わせください。
    2024年1月12日
    レポート
  • 京都信用金庫さん主催「自分らしい複業のセルフブランディング」で登壇しました。

    京都信用金庫さん主催「自分らしい複業のセルフブランディング」を開催しました。 『複業のセルフブランディング』をテーマに、登壇させてもらいました。 参加者のみなさんの瞳がキラキラしていく姿を見てとても嬉しかったです。 ご参加いただいた皆さん、...
    2023年12月29日
    レポート
  • 株式会社フラットエージェンシー様で「ChatGPT研修」を行いました。

    本日は、株式会社フラットエージェンシー様向けに「ChatGPT研修」を実施する機会をいただきました! フラットエージェンシーさんは、1974年の創業以来、京都市北区で活躍する不動産会社です。地域社会への深い貢献で知られ、地元住民にも深く愛されている...
    2023年12月8日
    レポート
1

最近の投稿

  • 10/25【亀岡市男女共同参画センター主催】はじめてのChatGPT入門~仕事がぐっと楽になるAI活用法~
  • 10/23【京都リサーチパーク】あなただけの「強み」や「魅力」を再発見~遊び感覚で自分を知るワークショップ~@KRP
  • 10/25 自立塾【京都駅前】
  • 京都ジョブパーク主催で、「生成AIを使った業務の効率化(初級編)」
  • 10/30【四条烏丸】起業副業したい人向け&部下のやる気を上げたい人向け「やる気を引き出すモチベーションアップ術」

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • column
  • お知らせ
  • メッセージ
  • レポート
  • 研修&セミナー
  • プロフィール
  • サービス
    • 個人コンサル
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績
  • 講演・研修依頼
  • コラム
  • メルマガ
  • お問い合わせ
Instagram

fukunaga_ryouto

福永涼人Instagram

日本最古の京都にある和傘屋辻倉さん @tsujikura_wagasa にて、社員の皆さま向けに「SNS × AI活用研修」を実施させていただきました。

辻倉さんは、京都で300年以上の歴史を持ち、徳川綱吉公の時代(元禄年間)に創業された和傘屋さんで、研修では、「辻倉」さんが持つ日本最古の和傘屋という歴史的な強みや、伝統的な製造工程の魅力、そして芸妓さんや伊勢神宮など日本の伝統文化との深いつながりを、どのようにSNSを通じて効果的に発信していくかについてお話ししました。

また後半では、業務効率化の鍵となるChatGPTの具体的な活用方法を実演し、SNS投稿のアイデア出しや魅力的なプロフィール文の作成など、日常業務にすぐ役立つ使い方を体験していただきました。

辻倉の皆さま、ありがとうございました。
🎁✨【スペシャルプレゼントのお知らせ】

10月28日(火)開催の 京都100人カイギ Vol.12 @kyoto100kaigi にご参加いただいた方 全員にプレゼント🎁!

マルシン飯店 @marushin2018 の前川さんが、メッセンジャー黒田 有さんと共同開発した
今月発売されたばかりの フリーズドライ新商品『天津餡』 を参加者全員にご提供くださいます🔥

YouTubeでの出会いから約5年。1年半の開発期間を経て誕生した、関西ならではの“まろやか醤油ベース”の天津飯の味。マルシン飯店の伝統のレシピをもとに、全国どこでも手軽に楽しめるようフリーズドライ化された逸品です✨

「本格的な関西の味を、ご自宅で」
そんな想いがぎゅっと詰まった『天津餡』を、京都100人カイギに参加する皆さんへお届けします!

――――――――――――――
🍜 マルシン飯店 株式会社
代表取締役 前川 流史郎さん
(京都100人カイギVol.12 登壇ゲスト)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.12 開催概要
🗓 10月28日(火) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 TAMARIBA カフェふらっと+ベジ 会議室
 京都市北区紫野西御所田町16番地2
 🚇 北大路駅から徒歩12分
💰 参加費:大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixで販売中!
👉 詳細・お申込みはプロフィール⇒福永涼人公式サイト⇒リンクへ

#京都100人カイギ #100人カイギ #マルシン飯店 #天津飯 #フリーズドライ #新商品 #町中華 #京都グルメ #関西の味 #メッセンジャー黒田 #京都イベント #TAMARIBAカフェ #人と人をつなぐ
\行列の味を未来へつなぐ、町中華革新!🥟/

10月28日(火)開催の 京都100人カイギ Vol.12 に登壇いただくゲストをご紹介します✨

🍜 前川 流史郎さん
マルシン飯店株式会社 代表取締役
@marushin2018 

京都・東山三条の行列が絶えない町中華「マルシン飯店」。

テレビで町中華特集だったり、芸能人が好きな京都の店的な番組があるとよく紹介されている東山の大人気中華料理店。

その二代目として、2004年に父から経営を引き継いだのが前川さんです。

かつては建設業に携わり、警察官を志したこともあったという前川さん。

しかし、飲食の現場でお客様の笑顔に触れ、「やっぱり人の幸せを生み出す仕事がしたい」と決意。家業を継ぐ道を選びました。

熟成豚肉餃子や天津飯の餡の商品化、通販・自販機による販売など、老舗の伝統を守りながらも、時代に合わせて進化を続ける“革新の町中華”。

「おいしさと笑顔を次の世代へ」――その想いを胸に、挑戦の日々を重ねています🔥

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.12 
@kyoto100kaigi 
開催概要
🗓 10月28日(火) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 TAMARIBA カフェふらっと+ベジ 会議室
 京都市北区紫野西御所田町16番地2
 🚇 北大路駅から徒歩12分
💰 参加費:大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixで販売中!
👉 詳細・お申込みはプロフィール⇒福永涼人公式サイト⇒リンクへ

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント #マルシン飯店 #町中華 #餃子 #天津飯 #東山三条グルメ #京都グルメ #まちづくり #TAMARIBAカフェ #人と人をつなぐ #京都文化
\一杯に物語を焙じる、コーヒーの語り部☕️/

10月28日(火)開催の 京都100人カイギ Vol.12 に登壇いただくゲストをご紹介します✨

☕️ 渡邉 良則(わたなべ よしのり)さん
株式会社サーカスコーヒー 代表取締役

京都市北区生まれ。
自然やものづくりへの深い関心を原点に、大学卒業後は「世界を股にかける真珠職人」を志して真珠養殖の世界へ。
インドネシア・ティモール島で約2年間勤務したのち帰国し、人生の新たな方向を模索する中で偶然出会ったのが“コーヒー”でした。

焙煎工場での経験を通じて豆の奥深さに惹かれ、2011年、築90年以上の京町家を改装し「サーカスコーヒー」を開業。
1954年製ドイツ製焙煎機を操りながら、豆の個性に真摯に向き合い、
“顔の見えるコーヒー”をテーマに、生産者と消費者をつなぐストーリーテラーとして活動しています。

フェアトレードや産地支援、大学での講演などにも取り組み、
一杯のコーヒーに「人と人」「土地と想い」をつなぐ“円=サーカス”を描き続けている渡邉さん☕️✨

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.12 開催概要
🗓 10月28日(火) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 TAMARIBA カフェふらっと+ベジ 会議室
 京都市北区紫野西御所田町16番地2
 🚇 北大路駅から徒歩12分
💰 参加費:大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixで販売中!
👉 詳細・お申込みはプロフィール⇒福永涼人公式サイト⇒リンクへ

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント #コーヒー #サーカスコーヒー #フェアトレード #京都カフェ #焙煎士 #ストーリーテラー #TAMARIBAカフェ #人と人をつなぐ #北区カフェ #京都文化
『Radio Mix Kyoto FM87.0MHz』に出演しました。京都100人カイギのことをお話しました。
大谷大学の 赤澤 清孝准教授 @akazawakiy 大谷大学の 赤澤 清孝准教授 @akazawakiyotaka からのご紹介でFM87.0 RADIO MIX KYOTOにゲスト出演します。

ラジオ番組「大谷大学ハッピーアワー!」 @kitakita_otani 
10月14日(火)19:00
ゲスト:福永 涼人

Radio Mix Kyoto FM87.0MHz
京都市北区・上京区を放送エリアとするFM放送局
先日放送されたNHK BS『美の壺』スペシャル「民藝」に、哲学コミュニケーター・元禅僧の大角康さん @koukaku0811 が出演されていました。

大角さんは、今月10月28日開催の「京都100人カイギ」にもご登壇予定です。

興味のある方はぜひお越しください。
※プロフィール→福永涼人HP→リンクへ

🧠 『哲学による社会貢献の新たな道を拓く』
京都府出身の哲学コミュニケーター・元禅僧。
京都大学大学院で哲学を専攻後、禅宗にて出家し南禅寺禅センター(光雲寺)で坐禅指導にあたる。
現在は禅僧としての経験と哲学的思索を活かし、
「哲学の民主化・実学化・エンタメ化」を目指す哲学ワークショップを各地で展開中。

TEDxKyotoUniversity2025登壇予定。
World Congress of Philosophy(世界哲学会議)2028東京大会実行委員、
NPO法人世界哲学会議推進会理事。
\哲学による社会貢献の新たな道を拓く/

10月28日(火)開催の 京都100人カイギ Vol.12 に登壇いただくゲストをご紹介します✨

🧠 大角 康(おおすみ やすし)さん
哲学コミュニケーター/元禅僧
@koukaku0811 

京都府出身。京都大学大学院で哲学を専攻後、禅宗にて出家し、南禅寺禅センター(光雲寺)で坐禅指導にあたる。

現在は、禅僧としての経験と哲学的思索を融合させながら、哲学をもっと身近にする活動を展開中。

TEDxKyotoUniversity2025への登壇をはじめ、「哲学の民主化・実学化・エンタメ化」をテーマにしたワークショップを全国で開催。

また、2028年に東京で開催予定の World Congress of Philosophy(世界哲学会議) 実行委員としても活動し、哲学を社会に還元する新しい形を模索している。

NPO法人世界哲学会議推進会 理事。
言葉と対話で、人生を少し豊かにする時間を届ける哲学者。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.12 開催概要
🗓 10月28日(火) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 TAMARIBA カフェふらっと+ベジ 会議室
 京都市北区紫野西御所田町16番地2
 🚇 北大路駅から徒歩12分
💰 参加費:大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixで販売中!
👉 詳細・お申込みはプロフィール⇒福永涼人ホームページ⇒リンクへ

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント #哲学 #禅 #大角康 #哲学コミュニケーション #哲学対話 #南禅寺 #TEDxKyotoUniversity #TAMARIBAカフェ #まちづくり #人と人をつなぐ
本日オープンのチームラボ京都に行ってきました。
光と音に包まれた幻想的な空間で、まるで自分が作品の一部になったような体験でした。京都の静けさとデジタルアートが融合していて、特別な時間を過ごせました☺️

#チームラボ京都 #京都観光 #チームラボ #京都
Instagramへ移動
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ht-E7ihCeXU&t=1936s
  • ショップガイド
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

© 起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】.

  • メニュー
  • トップページ
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 目次
  • トップへ