MENU
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
想いをビジネスに、あなたをブランドに。~起業・セルフブランディング支援20年以上~
起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】
  • プロフィールPROFILE
  • サービスSERVICE
    • 個人コンサルENTREPRENEURSHIP CONSULTING
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績ACHIEVEMENTS
  • 講演・研修依頼LECTURE
  • コラムCOLUMN
  • メルマガMAIL MAGAZINE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 12/20 ライフパーパス塾【京都駅前】

12/20 ライフパーパス塾【京都駅前】

2025 11/23
お知らせ 研修&セミナー
2025年11月23日


詳細はこちら




最新情報は、LINE・メルマガで優先配信します

お知らせ 研修&セミナー

最近の投稿

  • 12/20 ライフパーパス塾【京都駅前】
  • 10/30 (木)起業副業したい人向け&部下のやる気を上げたい人向け「やる気を引き出すモチベーションアップ術」
  • 12/18(木) 京都リサーチパーク『京都100人カイギ vol.13』
  • 11/22 ライフパーパス塾【京都駅前】
  • 10/25【亀岡市男女共同参画センター主催】はじめてのChatGPT入門~仕事がぐっと楽になるAI活用法~

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • column
  • お知らせ
  • メッセージ
  • レポート
  • 研修&セミナー
  • プロフィール
  • サービス
    • 個人コンサル
    • 経営顧問
    • 制作サービス
  • 制作実績
  • 講演・研修依頼
  • コラム
  • メルマガ
  • お問い合わせ
Instagram

fukunaga_ryouto

福永涼人Instagram

\自転車を“走る道具”から“人生を豊かにする相棒”へ🚲✨/

12月18日(木)開催の 京都100人カイギ Vol.13 に登壇いただく3人目のゲストをご紹介します✨

🚲 片岡 有紀(かたおか ゆうき)さん
株式会社ビゴーレ・カタオカ
四代目フレームビルダー見習い
@yuki_kataoka3 

1995年京都市生まれ。大学卒業後は産業用ロボットメーカーにて海外営業や技術営業を経験されましたが、コロナ禍をきっかけに家業を継ぐ決意を固められたそうです。

1934年創業、京都を代表する自転車ブランド 「VIGORE(ビゴーレ)」 に参画されたのち、同志社大学大学院ビジネス研究科で経営を学びつつ、フレームビルダー見習いとして設計・試作・塗装など、ものづくりの最前線で技術を習得してこられました。

片岡さんが大切にされているテーマは、
「自転車をただの移動手段ではなく、人生を豊かにする道具へ」
と進化させること。

自身の体格に合わせて設計したオールロードモデル「Horizon-sen-」や、女性向けスポーツバイクの開発にも携わり、“自分が本当に乗りたい一台”を形にしてこられています。

休日には自作のカスタムバイクで京都の街や山を走り、地域の魅力や自転車との新しい関係性を体感されているそうです。

歴史あるブランドを次代へ引き継ぐため、
「伝統を守る」だけではなく、
お父さまから受け継ぐ技術や感覚を 数値化・言語化 し、未来につなぐ仕組みづくりにも挑戦されています。

“自転車との出会いが、その人の人生を少し変える瞬間を生み出したい”
そんな優しくも熱い想いを胸に、京都から新しいライフスタイルを発信しておられる方です。 

テレビ出演
2025年4月18日放送 KBS京都「きょうと経済テラス キュンと!」に出演
2025年3月7日放送 テレビ大阪「やさしいニュース(金どこ?)」に出演
2025年2月23日放送 MBS毎日放送「京都知新」に出演
2024年11月15日放送 KBS京都「きらきん!」に出演
2024年3月25日放送 テレビ大阪「やさしいニュース」に出演

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.13
🗓 12月18日(木) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 京都リサーチパーク たまり場 イベントスペース
京都市下京区中堂寺南町134 KISTIC2階
🚃 JR「丹波口」駅 徒歩5分
💰 大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixにて販売予定!
👉 @kyoto100kaigi 

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント
#VIGORE #ビゴーレ
\京都に恋して二十年。言葉で綴る“旅するような暮らし”📚🌿/

12月18日(木)開催の 京都100人カイギ Vol.13 に登壇いただく2人目のゲストをご紹介します✨

🖋 関根 理沙(せきね りさ)さん
KYOTONOANO(キョウトノアノ)
@kyotonoano 

小学生の頃、大河ドラマ『新選組!』をきっかけに京都へ強く惹かれ、以来ずっと“京都に恋し続けてこられた”関根さん。

埼玉で育ちながらも、中学・高校時代には何度も京都を訪れ、寺社や古典文学、百人一首の世界に心が大きく動かされたそうです。

「いつか京都に必要とされる人間になりたい」という思いを胸に、大学時代には早稲田大学から同志社大学への“国内留学”を決断。平安文学を学びながら、寺社仏閣を巡り、“京都に世界一詳しい大学生”を目指すほど、京都への愛を深めていかれました。

卒業後はJTBパブリッシングで雑誌編集や地域の情報発信に従事。地域文化を伝える仕事の奥深さと難しさを知り、「京都の伝統文化を、今の時代の言葉で届けたい」という思いが強くなったといいます。

その思いを実現するため、社会人として働きながら同志社大学MBAへ進学。なんと年間200泊以上“京都に通い続ける”という壮絶な二拠点生活を送り、京都と徹底的に向き合ってこられました。

スーツケースを片手に走り続けた2年間は、文化を伝える覚悟を育む大切な時間になったそうです。

2023年、京都に拠点を移し、ウェブメディア 「KYOTONOANO(京都のあの)」 を立ち上げ。
和歌や短歌、エッセイを織り交ぜながら、“旅するように暮らす京都”を丁寧に発信されています。

観光客でも地元民でもない視点から、
“あの場所”“あの瞬間”“あの人”をすくい上げる独自のまなざしは、京都好きだけでなく京都に暮らす方々からも共感を集めています。

また「まいまい京都」のスタッフとしても活動されており、京都の街を案内しながら、人と文化をつなぐ役割も担っておられます。

好きな歌人は和泉式部・与謝野晶子・俵万智。
言葉と感性を武器に、“京都とともに生きる”人生を歩んでおられる方です✨

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.13
🗓 12月18日(木) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 京都リサーチパーク たまり場 イベントスペース
京都市下京区中堂寺南町134 KISTIC2階
🚃 JR「丹波口」駅より徒歩5分
💰 大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixにて販売予定!
👉 @kyoto100kaigi 

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント #KYOTONOANO
#京都暮らし #京都が好き
\自分らしく生きる勇気を届ける、トランスジェンダー講演家🏳️‍⚧️🔥/

12月18日(木)開催の 京都100人カイギ Vol.13 に登壇いただくゲストをご紹介します✨

🎤 藤原 直(ふじわら なお)さん @naofujiwara1023 
Life journey代表/LGBTQ+アドバイザー

女性として生まれながら、男性として生きる道を選んだトランスジェンダー当事者の藤原さん。

講演・研修・執筆など幅広く活動されています。

2016年にはクラウドファンディングを通して 「LGBT世界一周プロジェクト」 を実現!世界各国のLGBTQ先進地域を巡り、学びと体験を日本へ還元してきました。

学校・企業・自治体などで登壇し、
トランスジェンダーとしての実体験を通して「人は誰しも違っていい」「自分として生きていい」というメッセージをまっすぐに届ける語りは、多くの人の心を動かしています。

2020年からは富田林市のLGBTQ施策推進アドバイザーを担当し、2024年のPRIDE指標ゴールド認定にも貢献。
個人の“生き方”と社会の“仕組み”をつなぐ存在として活躍中です🔥

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌿 京都100人カイギ Vol.13 
12月18日(木) 19:00〜21:00(18:45開場)
📍 京都リサーチパーク たまり場 イベントスペース 
京都市下京区中堂寺南町134 KISTIC2階
 🚃「丹波口」駅から徒歩5分
💰 参加費:大人1,000円/学生500円

🎟 チケットはPeatixにて販売予定!
👉 @kyoto100kaigi 

#京都100人カイギ #100人カイギ #京都イベント #多様性 #LGBTQ #トランスジェンダー
宮崎に行ってきました! 街中で出会 宮崎に行ってきました!

街中で出会った、まんまるの日向夏ポスト🍊

チキン南蛮発祥の店で、自家製タルタルがたっぷりの名物プレート🍽

九州パンケーキ本店でふわふわパンケーキ🥞

青島では青い海とヤシの木に囲まれて南国気分🌴

母の実家が宮崎なので、なんだか安心する場所。
食も景色も素晴らしくて、また来たい☺️

#宮崎旅 #宮崎観光 #青島 #チキン南蛮 #九州パンケーキ
🌱 「ライフパーパス塾」11月 京都駅 🌱 「ライフパーパス塾」11月 京都駅前 開催!
📅 11/22(土)10:30〜12:00
📍 京都駅から徒歩2分

🌟24年、個人や企業のブランディングを手がけてきた福永涼人が主宰する、実践型の学び場。1回完結・初参加OK!

🧭 企業におけるパーパス
仕事も生き方も、選択肢が増えた今。「自分は何のために存在するのか?」という問いが、かつてよりずっと身近なものになりました。企業のパーパスは、「その会社がなぜ存在するのか」という問いに対する答えです。
たとえば:
 • トヨタ自動車:「幸せを量産する」
 • ソニーグループ:「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」
 • ライオン株式会社:「より良い習慣づくりで、人々の毎日に貢献する」
日本でも上場企業の約20%が、公式にパーパスを明文化しています。これらはスローガンではなく、企業の意思決定を導く行動の指針となっています。

🧭 個人におけるパーパス
一方で、個人にとってのパーパスは、「自分が何のために生き、どんな価値を社会に提供したいのか」を示すもの。キャリア設計やライフデザインの軸として、近年ますます注目を集めています。私はこれを「ライフパーパス」と名付けています。

💬 こんな方におすすめ!
 • 自分らしい働き方・生き方を見つけたい方
 • 好きを仕事にしたいが、一歩が踏み出せない方
 • 周囲の目が気になり、自分の想いを抑えてしまう方
 • 自分の軸を見失い、モヤモヤしている方
 • 自分の人生を、自分で選び取りたい方

🎟 定員10名
お申込みはプロフィール→福永涼人公式ウェブサイトから✅(※満席になり次第〆切)
📍京都経済センター3階「KOIN(Kyoto Op 📍京都経済センター3階「KOIN(Kyoto Open Innovation Network)」にて起業副業したい人向け&部下のやる気を上げたい人向け『やる気を引き出すモチベーションアップ術』をテーマに登壇しました🎤✨

今回は、
💡「やる気が続かない理由」
💡「続ける力を生み出す仕組み」
について、脳科学と心理学の視点からお話ししました。

参加者の皆さんからは
🧠「怠けてたのは私じゃなくて“脳”だった!」
🚀「スモールステップで行動が続くようになった!」
など、嬉しいお声をたくさんいただきました😊

やる気は“出す”ものではなく、“引き出す”もの。
脳の仕組みを理解すれば、自然に動ける自分をつくることができます✨

誰もが自分の中に“行動スイッチ”を持っている。
そのスイッチを見つけるヒントをお届けできた時間になりました。

次回は京都駅前で「ライフパーパス塾」を開催します!
詳しくはプロフィールから👉「福永涼人ウェブサイト」→「ライフパーパス塾」へ📩

#モチベーションアップ #習慣化 #起業準備 #副業 #自己成長 #脳科学 #心理学 #京都イベント
🌿✨ 京都100人カイギ vol.12、満員御礼! ✨🌿

10月28日、京都100人カイギ vol.12 を開催しました!

50名の方が参加!
笑いあり、学びあり、そして胸が熱くなる夜になりました🔥

🛶 一般社団法人NELCrew
代表理事・明和町地域おこし協力隊 
松本愛莉さん
カヤックで自然を駆けるインストラクター。
「防災」ではなく「楽しく生き抜く力」を育む、
“自然環境リテラシー”の考え方に会場もうなずきの嵐🌊
@airi5119 

⛩️ 株式会社かみがも
代表取締役
稲村 将人さん
1600年の歴史を持つ上賀茂神社で、
“なくならない結婚式場”=神前式の魅力を語ってくれました💍
カメラを片手に神社の文化を発信する姿勢が眩しい📸
@kamigamojinja_wedding 

☕️ 株式会社サーカスコーヒー 
代表取締役 
渡邉 良則さん
「コーヒーは15分の幸せ時間」
ハンドドリップの一杯にこめた想いに、
ほっと心が温まりました☺️
@circuscoffee55 

🧘‍♂️ 哲学コミュニケーター ・元禅僧
大角康さん
元僧侶の哲学トーク!
“哲学を民主化し、おもろくする”という熱い信念に、
会場から拍手がすごかった👏
@koukaku0811 

🥟 マルシン飯店株式会社
代表取締役
前川流史郎さん
家業を継いだ裏話から、「餃子ふりかけ」爆誕の話まで🤣
ユーモアとエネルギーで、まさにトークの大トリを飾りました!
@marushin2018 

🤝 交流タイムも熱かった!
その後は、
“回転Q&Aセッション”
「聞きたい!」と「伝えたい!」がぶつかる、濃密な時間になりました🔥

🌸 そして…残り8回!
京都100人カイギは、20回で解散というルール。
今回で12回目、つまり あと8回でフィナーレです!
毎回が“ラストシーン”のような特別な時間になっていきます。

🎊 ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
次回も、新しい出会いと学びが待っています🌿

京都100人カイギ vol.13参加者募集中 
詳しくは
プロフィール→福永涼人ウェブサイト→お知らせ
@kyoto100kaigi
本日、亀岡市主催「はじめてのChatGPT入門 〜仕事がぐっと楽になるAI活用法〜」の講師を務めさせていただきました。35名の方がご参加されました。

AIを使って仕事の効率を上げたり、アイデアを形にしたりする方法を、身近な事例を交えながらご紹介しました。

参加者の皆さんが積極的に質問してくださり、「これなら自分でも使えそう!」という声をたくさんいただけてとても嬉しかったです😊

今日のセミナーが、参加された皆さんの毎日をちょっとラクに、ちょっと楽しくするきっかけになれば幸いです✨

#ChatGPT #AI活用 #セミナー講師 #スキルアップ #生成AI
京都リサーチパーク主催「あなただけの強み』や『魅力』を再発見」というテーマで登壇させていただきました。24名の方がご参加されました。
@kyoto_research_park 

心理学をベースにした【ミロロンカード】を使って自分のタイプや強みを楽しく発見!

笑顔と気づきがあふれる時間になりました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

#京都リサーチパーク #KRPたまり場 #ミロロンカード #自己理解 #強み発見
Instagramへ移動
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ht-E7ihCeXU&t=1936s
  • ショップガイド
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

© 起業・セルフブランディング支援20年以上|福永涼人公式サイト【ココロ・エンタテインメント】.

  • メニュー
  • トップページ
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 目次
  • トップへ