
京都100人カイギ vol.10を6月25日(水)に開催します!
今回も、多彩な分野で活躍する5名の登壇者をお迎えし、それぞれの活動やライフワークについてお話しいただきます。
◆「100人カイギ」とは?
“カイギ”といっても会議ではありません。
地域で働く人・暮らす人の話を聞き、業種や立場を超えて人と人のつながりを生み出すコミュニティイベントです。
◆京都100人カイギとは?
「京都で暮らし、働き、ちょっと面白いことをしている人」にフォーカスし、毎回5人ずつ登壇、全20回で完結するシリーズイベント。
人を起点に生まれるつながりと、そこから広がる新たな気づきや出会いを大切にしています。
🌟こんな人におすすめ!
- ワクワクして生きてる人から元気をもらいたい
- 地域に関わる人と出会いたい
- 働き方や生き方について学びたい
- 新しい何かを始めるヒントがほしい
どなたでも参加OK!学生も社会人も、京都にゆかりがあってもなくても歓迎です◎
温かく、ゆるやかにつながる夜。ぜひ気軽にご参加ください!
🎤今回の登壇者
・京都市役所 職員 / アトツギラボ代表 小野寺 亮太
・株式会社つじ農園 代表取締役 辻 武史
・作業療法士 / 大阪保健医療大学 助教 渡部 雄太
・京都リサーチパーク株式会社 イノベーションデザイン部 井上 雅登
・柴犬クリエイター 湖中 そう
🕒タイムテーブル
- 18:45 開場
- 19:00 京都100人カイギ スタート
- 19:10 アイスブレイク
- 19:20 ゲストトーク(10分×5名)
- 20:30 交流会
- 21:00 イベント終了